C623機復活25周年記念講演

お世話になっている特定非営利活動法人交通文化連盟様からのご案内です。

特定非営利活動法人交通文化連盟設立十周年記念
「走将C623機復活25周年記念講演」
日時 平成二十四年三月三十一日十八時三十分~二十時三十分
会場 千葉県松戸市
    松戸市勤労会館二階 和室
弁士 特定非営利活動法人交通文化連盟理事長 吉野義将
主催 特定非営利活動法人交通文化連盟文化局
    特定非営利活動法人交通文化連盟鉄道輸送警備隊
後援 未定
募集 二十名(三月三十日期限、定員に達した時点で締切とな
ります)
どなたでも御参加頂けますが防災上お断りする場合も
ございます
費用 無料、但し資料等も御用意致しません
内容 昭和六十二年三月三十一日に奇跡の復活を遂げた日本最
大最速最美の蒸気機関車C623機、四半世紀誰も語れなかった真実を
 今、その目撃者が語ります
そして我が国の地域交通と観光について、新しい時代
への提案を致します
注意 蒸気機関車・鉄道ファン向けのイベント・講演ではござ
いませんので御注意下さい。映像撮影や録音は固くお断り致します。
申込 電子メールにて御申込下さい
    (npotcfアットマークyahoo.co.jp)
問合 特定非営利活動法人交通文化連盟文化局交通文化部
講演会のチラシ

【近江鉄道】復興祈願開運きっぷ【貝運】 を発売

この度、近江鉄道様にて「復興祈願開運きっぷ【貝運】 」を発売しました。
来る3月3日に都内の3ヶ所にて「復興祈願開運きっぷ【貝運】 」の販売が行われます。
東武博物館 
 東京都墨田区東向島4-28-16
滋賀県東京観光物産情報センター「ゆめぷらざ滋賀」 
 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館2F
書泉グランデ 
 東京都千代田区神田神保町1-3-2

詳細は、近江鉄道のホームページをご覧下さい。

近畿日本ツーリストニュースリリース

このツアーは諸般の事情により中止になりました。
楽しみにされていた方申し訳ありませんでした。

本日、近畿日本ツーリストのニュースリリースにて、弊社がイベント企画を
行いました。
「鉄道体験 伊豆急行・伊豆箱根鉄道貸切列車ツアー!」が発表されました。
http://www.knt.co.jp/kouhou/news/12/no013.html
伊豆急・伊豆箱根鉄道とも貸切列車にて運行
さらに、普段は出来ない、車内放送やブレーキ弁(抽選)などが体験出来る企画で
さらに、リゾート21開発者、割谷英雄氏や宿泊するホテルで、交通文化連盟 安房守義将氏による ・C623号機話、上野駅案内所話、団臨話・・・等、貴重な話が聞けます。
また、3月ダイヤ改正で御殿場発着になる、あさぎり号にも乗車します。
詳細は
http://entame.knt.co.jp/izuizu/
をご覧下さい!!

近畿日本ツーリスト!伊豆急・伊豆箱根鉄道貸切ツアー募集中!!

このツアーは諸般の事情により中止になりました。
楽しみにされていた方申し訳ありませんでした。

このたび、近畿日本ツーリスト、協力:特定非営利活動法人交通文化連盟と弊社の
企画タイアップツアー「鉄道体験!伊豆急・伊豆箱根鉄道貸切ツアー」の募集を開始しました!!
このツアーは、ダイヤ改正前最後の休日、3月10日から11日に行われます。

伊豆急では
①記念品等、伊豆急記念お弁当
②車内にてリゾート21開発者、割谷氏によるトーク
③トーク終了後、車内放送の体験(希望者)
④床下見学の為に3番線に番線変更
⑤伊豆高原到着後は硬券入場券へのダッチング体験
と他にはない特別なプランをご用意した他

宿泊先でも
交通文化連盟安房守義将氏によるトーク!
【C623号機話、上野駅案内所話、団臨話・・・】
など普段は聞けないお話しが聞けます。

翌日の伊豆箱根鉄道でも!!
①修善寺駅での電車撮影会
②走行中の車掌アナウンス体験(抽選)
③ドアの開閉扱い体験(抽選)
④ブレーキハンドル操作体験(抽選)
※②~④は同じお客様が2種類以上の抽選体験を行うことは出来ません。
⑤三島田町、伊豆長岡の通過!
と鉄道体験の企画がたくさん入っております。

お帰りは、今度のダイヤ改正で沼津までの運転がなくなる「あさぎり」号に乗車します。
宿泊、日帰りのコースが用意されていて、鉄道三昧のツアーです。
詳しくは
http://entame.knt.co.jp/izuizu/
をご覧下さい。