3月27日に、北総鉄道の千葉ニュータウン中央駅で行われた
「ほくそう春まつり」に参加しました。
「オルスタックピクチャーズ」様のブースにて
鉄道サウンドTL(鉄道の音CD)の販売を行いました。
今回、販売したサウンドは
EF58普通列車、特急「ゆうづる53号」、401系「エキスポライナー」、「0系ひかり」、345M大垣夜行などでした。
来店された方から懐かしいとか、乗ったことあるよとのお声も頂きました。ありがとうございます。
このブースに展示してあった大きな模型Gゲージが人気がありましたね
「鉄道模型常設運転場「のぞみ会」」の会長さんが、製作した模型で
車内まで細かく再現されているのがスゴイです。
レイルビジョン(鉄道)のDVDは
今回イベントの司会進行をつとめた、鉄道ジャーナリスト史絵.さんが
出演するDVDの販売が行われました。
最新作は「東京地下鉄6000系」です。これも特価で販売でした。
「史絵.塾長の鉄娘養成虎の穴」の主題歌を歌っていたCRACK NUTSのファーストアルバムの販売や
国鉄列車の懐かしい写真パネルの販売などが行われました。
色々しているうちにすぐ閉店の時間になってしまいました。
ご来店されたお客様ありがとうございました。
北総鉄道様をはじめ関係者の方々ありがとうございました。
また、今回出店に協力して頂きましたオルスタックピクチャーズの関係者の皆様、鉄道ジャーナリスト史絵.様
ありがとうございました。
月別アーカイブ: 2010年3月
明日は「ほくそう春まつり」に出展します
いよいよ明日は、北総鉄道の千葉ニュータウン中央駅で行われる「ほくそう春まつり」に「オルスタックピクチャーズ」様のご協力により出展致します。
懐かしい鉄道サウンドTL製の1980年代の国鉄車両走行音CDを特別価格で販売します。
EF58普通列車、特急「ゆうづる53号」、401系「エキスポライナー」など
他にも、レイルビジョン(鉄道)DVDの特価販売も行われる予定です。
販売ブース「オルスタックピクチャーズ」
日時:2010年3月27日(土)10:00~15:00
※雨天決行
場所:千葉ニュータウン中央駅及び駅前自由通路ほか
オルスタックピクチャーズ
トレインどう?どっとねっと
よろしくお願いします。
鉄道音サウンドTL 高崎線EF58牽引 普通列車
昭和57年まで上野駅から高崎線と常磐線には
旧型客車の普通列車が走ってました。
上野6時14分発2321レ高崎行
EF58電気機関車の10軸のジョイント音
をお楽しみ下さい。
収録区間:上野→上尾
EF58次位のオハフ33にて収録
詳細はこちらへ
レイルマガジンの今月のプレゼントに載りました!!
鉄道雑誌「Rail Magazine」(レイルマガジン)2010年5月号(最新号)のプレゼントに、鉄道サウンドTLのCD、新ラインナップ485系「白鳥」号が掲載されています。
青森から弘前間を収録しました。津軽新城で、異常な停止信号にあいます。
ふるってご応募下さい。
商品は、神保町の書泉グランデ、当社で通信販売も行っております。
詳細はこちら
https://rw-ps.com/article/141726700.html
鉄道音サウンドTL 通信販売開始!
昭和の懐かしい今では聞けない貴重な鉄道のサウンドを収録したCD
「鉄道音サウンドTL」の通信販売でも注文を受付中
よろしくお願いします。
商品代金:CD1枚につき 1575円(税込)
送料:3,150円未満一律300円
3,150円以上無料
商品紹介・注文はこちらから