本日より東京駅「トレイングッズステーション」にて弊社CDを販売中!!

本日から10月13日まで東京駅丸の内北口「動輪の広場」において
「ホビーショップモア」様のご協力により、開催中の「トレイングッズステーション」にて弊社の鉄道音CDを販売しております。
また、クリアファイルやプラレール、鉄道会社等のパンプレットもございます。
10月1日には、丸の内赤レンガ駅舎がグランドオープンします。
是非お立寄りください。

開催期間:10月13日まで
時間:10時から20時

弘南鉄道・第3回目『ふれあい感謝祭』にて

弘南鉄道にて
10月13日(土)と14日(日)に第3回目『ふれあい感謝祭』が行われます。
会場は日にちによって変わりますのでご注意ください!!
弘南鉄道様のページより
平成24年10月13日(土)
・開催場所:大鰐線 津軽大沢駅 駅構内車両区
・開催時間:10:00~15:00
・内容
①6000系特別走行(乗車不可)
②7000系臨時運転
 ・乗車可能列車設定!
 ・首都圏で活躍していた頃の方向幕を再現!
 ・記念ヘッドマーク付き!
③車両見学
④グッズ販売と軽食屋台コーナー
⑤着ぐるみラッセル君と記念撮影会

※臨時列車運転時刻につきましては、
 もうしばらくお待ちください。
第3回目『ふれあい感謝祭』

平成24年10月14日(日)
・開催場所:平賀駅 駅前広場及び駅構内車両区
・開催時間:10:00~15:00
・内容  
①電車と綱引き対決
②ミニSL無料体験乗車
③ラッセル車内見学会
④7000系車両撮影会
⑤グッズ販売と軽食屋台コーナー
⑥ゆるキャラ大集合
⑦ラジ4駆(MINI 4WD)コース無料開放
⑧こばまゆ似顔絵コーナー
⑨ミニLIVE(13:30~START)

6000系の走行が再び見られるのと、東急時代を再現した7000系は注目です!!

弘南鉄道様のご好意でこのイベントにて東急大井町線旧6000系&旧7000系の走行音CDを販売致します。

懐かしい東急時代の雰囲気が味わえます。
是非お立寄りください!!

八重洲ブックセンターさまでも発売中!!

東京駅八重洲南口の近くにある「八重洲ブックセンター本店」さまにて
弊社のCD「国鉄東京駅発着列車の記録」
発売中です。
発売フロアは地下1階です。
鉄道の書籍がいろいろ揃っておりますのでどうぞお立寄りください。

八重洲ブックセンター本店
住所
東京都中央区八重洲2-5-1
最寄駅
JR東京駅・八重洲南口
東京メトロ銀座線京橋駅・7番出口(明治屋出口) 

第2回 電車市場 in SHIBUYA 同時開催 鉄道お宝販売会8月16日~22日

東急百貨店東横店にて明日より電車市場による鉄道グッズの販売が行われます。
東急電車グッズをはじめ、切符、カード、模型など、思い出あふれるさまざまな鉄道グッズを販売いたします。
また今回は、実際使用されていた鉄道の部材を特別販売いたします。
【商品の一例】
カット絵幕あずさ
東海道線行先板
つり革 東横のれん街(新品)
EF64 ラッパ
鉄道コレクション 東京急行電鉄6000系 4両セット
ドア上路線図総武快速横須賀
土瓶お茶用
Tシャツ 東急田園都市線
iPHONEカバー

また、今回も弊社の鉄道音CDを販売いたします。
今回は、東急電鉄のシリーズ以外に懐かしい国鉄のCDも発売いたします。

※数量に限りがございますので、品切れの際はご容赦願います。

開催期間:2012年8月16日木曜日から22日金曜日
場所:東急百貨店 東横店 東館5階 特別サロン
渋谷駅下車

まるひろ川越店「鉄道フェア」8月1日~6日開催

来る2012年8月1日(水)より6日(月)まで
まるひろ川越店(埼玉県川越市)にて「鉄道フェア」が開催させます。

鉄道模型ジオラマ作成会や鉄道ジオラマ体験運転会、鉄道グッズの販売では
Bトレインから靴下などさまざまなグッズや限定販売川越の街並みを再現したジオラマ、
DDF鉄道ジオラマ、鉄道画家松本忠さんの鉄道風景画など販売が行われます。

今回弊社も「ホビーショップモア」様のご協力で
鉄道記録音シリーズ「鉄道音CD」を販売いたします。
懐かしい列車の雰囲気に浸れる記録CDです。

会場
まるひろ川越店5階特設会場
時間:午前10時~午後7時※6日最終日は午後5時まで
ホームページ
http://www.maruhiro.co.jp/shop/kawagoe/#