鉄道音サウンドTL 高崎線EF58牽引 普通列車

昭和57年まで上野駅から高崎線と常磐線には
旧型客車の普通列車が走ってました。
上野6時14分発2321レ高崎行
EF58電気機関車の10軸のジョイント音
をお楽しみ下さい。
収録区間:上野→上尾
EF58次位のオハフ33にて収録
ef58.jpg
詳細はこちらへ

レイルマガジンの今月のプレゼントに載りました!!

鉄道雑誌「Rail Magazine」(レイルマガジン)2010年5月号(最新号)のプレゼントに、鉄道サウンドTLのCD、新ラインナップ485系「白鳥」号が掲載されています。
485プレゼント.jpg
青森から弘前間を収録しました。津軽新城で、異常な停止信号にあいます。
485kei.jpg
ふるってご応募下さい。
商品は、神保町の書泉グランデ、当社で通信販売も行っております。
詳細はこちら
https://rw-ps.com/article/141726700.html

鉄道音サウンドTL 通信販売開始!

昭和の懐かしい今では聞けない貴重な鉄道のサウンドを収録したCD
「鉄道音サウンドTL」の通信販売でも注文を受付中
よろしくお願いします。
商品代金:CD1枚につき 1575円(税込)
送料:3,150円未満一律300円
   3,150円以上無料
商品紹介・注文はこちらから

鉄道雑誌「レイルマガジン」4月号に紹介されています

今月発売(2010年4月号)のレイルマガジン(Rail Magazine)に鉄道音サウンドTLのCDが紹介されています!
インフォメーション
「東海道新幹線0系CD」の紹介記事があります。
2010041.jpg
プレゼントコーナーに
「東海道新幹線0系」「東急5000系」のプレゼントが掲載されています。
2010042.jpg
今月号の表紙は、オレンジの中央線201系
書店等で発売されていますので是非ご覧ください!!

鉄道音サウンドTL 「東海道新幹線0系(12両全車自由席ひかり」

世界初の新幹線電車0系。
長年日本の鉄道の顔として活躍していた。国鉄時代、鉄道輸送が主だった旅客は多客時期に臨時列車を盛んに運転していた。新幹線では0系12両編成1本を全車自由席に仕立てた「臨時ひかり」が運用されていた。
0kei.jpg
収録内容
12両臨時ひかり 東京行 新大阪-京都
ひかり     新大阪行 京都-新大阪
臨時急行     新潟行 大阪-新大阪
昭和62年(1987年)3月31日収録
サンプル音↓

価格1575円(税込)
お買い求めは
書泉グランデ6F
東京都千代田区神田神保町1-3-2
営業時間
平 日 :10:30~19:30
日・祭日:10:30~19:00