タウン誌「あだち百景」に掲載されました

東急の青ガエル「東急電鉄目蒲線旧5000系」の走行音を収録
した鉄道音サウンドTLCDが、タウン誌「あだち百景」の裏表紙に掲載されました。
あだち百景
あだち百景
足立区の公共施設や東武線(堀切~草加)等で配布しております。

本日限定!レイルビジョン&レイルビジョンCD&DVD特別販売

いよいよ今日となりました。

電車とバスの博物館様のご協力により
鉄道の日イベントにて、
鉄道音サウンドTLとレイルビジョン
CDとDVDを会場にて販売を行います。

すでに鉄道部品購入のお客様が大勢
並ばれております。
本日は雨
館内で過ごされてはいかがでしょうか?
駅から直結しております。

販売物一例
アマゾンで在庫切れの
「車内放送集」CDの発売記念特価販売
車両形式集
「大井川鐵道」
「東京地下鉄6000系」千代田線
DVDの特価販売

新商品
東急大井町線旧6000系&旧7000系
6000系.jpgの走行音CDの発売を行います。
また、好評の東急目蒲線5000系アオガエルの発売も行います。

鉄道の日イベント内容
▼鉄道部品即売会 9日(土)15時まで開催
ここでしか買えない鉄道の部品を年に一度の大放出。入札品以外は、お1人1点限りです。
売り切れ次第終了。

▼親子工作教室 10日(日)、11日(月・祝)16時まで開催
ご家族でぬり絵やお面、オリジナルボックスつくりなどができます。教材進呈。

▼プラ電運転会 9日(土)~11日(月・祝)16時まで開催
電車の貸出をします。個人のプラ電の持込も歓迎します。参加無料。

※イベント時、ライブラリーはお休みです。

会場:
電車とバスの博物館(川崎市宮前区宮崎2-10-12)

入館料:
大人100円、小・中学生50円、6歳未満無料

営業時間:
平日10:00~17:00、休日9:30~17:00
※平日・休日とも入館は16:10まで、シミュレーター体験は16:45まで

休館日:
月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3)

アクセス:
〔列車で〕東急田園都市線宮崎台駅すぐ
〔駐車場〕なし 

10月9日限定!電車とバスの博物館でCDを販売します!!

電車とバスの博物館様のご協力により
2010年10月9日土曜日の鉄道の日イベントにて、
鉄道音サウンドTLとレイルビジョン
CDとDVDを会場にて販売を行います。

新商品
東急大井町線旧6000系&旧7000系
6000系.jpgの走行音CDの発売を行います。
また、好評の東急目蒲線5000系アオガエルの発売も行います。

鉄道の日イベント内容
▼鉄道部品即売会 9日(土)15時まで開催
ここでしか買えない鉄道の部品を年に一度の大放出。入札品以外は、お1人1点限りです。
売り切れ次第終了。

▼親子工作教室 10日(日)、11日(月・祝)16時まで開催
ご家族でぬり絵やお面、オリジナルボックスつくりなどができます。教材進呈。

▼プラ電運転会 9日(土)~11日(月・祝)16時まで開催
電車の貸出をします。個人のプラ電の持込も歓迎します。参加無料。

※イベント時、ライブラリーはお休みです。

会場:
電車とバスの博物館(川崎市宮前区宮崎2-10-12)

入館料:
大人100円、小・中学生50円、6歳未満無料

営業時間:
平日10:00~17:00、休日9:30~17:00
※平日・休日とも入館は16:10まで、シミュレーター体験は16:45まで

休館日:
月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3)

アクセス:
〔列車で〕東急田園都市線宮崎台駅すぐ
〔駐車場〕なし 

「荒川線の日」イベントで国鉄車内放送集を販売しました

2010年10月3日
都電荒川線の荒川電車営業所で行われた。
「荒川線の日」イベントで史絵.ブースにて
鉄道ジャーナリスト史絵.さん著作本「進化する路面電車」
レイルビジョンの鉄道車両形式集や鉄道物語等と一緒に
9月29日に発売したCD「国鉄車内放送集」の販売を行いました。
史絵ブース
ご来場・お買い上げありがとうございました。

鉄道サウンドCD渋谷・電車市場キッズ東横店でも発売

鉄道サウンドTLCDの取扱箇所が増えました。

渋谷駅東急百貨店東横店・東館7階玩具売り場の
「電車市場キッズ東横店」でも取扱を開始しました。
現在の取り扱いのラインナップ
※当時の走行音・車内放送をそのまま収録しました!
・国鉄165系 345M 大垣行
・東海道新幹線0系(12両全車自由席臨時ひかり)
・東急電鉄目蒲線5000系

※上越新幹線開業前日の上野駅の発着列車や構内放送を収録しました。
・国鉄上野駅・昭和57年11月14日

電車市場
大きな地図で見る

9月29日に発売したCD「国鉄車内放送集」やDVD車両形式集もあります。
オルスタックピクチャーズ・レイルビジョン参照