電車市場 in SHIBUYA開催中!!2013年1月30日(水)まで

イベント名 「電車市場 in SHIBUYA」
開催期間 「開催中~2013年1月30日(水)」

(株)総合車両製作所が運営する電車市場では、1月24日(木)~30日(水)の期間に東急百貨店渋谷駅・東横店で鉄道グッズ販売会「電車市場 in
SHIBUYA」を開催しております。
 鉄道グッズでは、東京メトロ・メトロコマースより1月24日に発売されたばかりの「Bトレインショーティー
2両セット(千代田線6000系、有楽町線7000系)」を取り扱うとともに、1月27日(日)からは昨年大好評のうちに完売した「Bトレインショーティー東急9000系」を販売します。
 なお「Bトレインショーティー東急9000系」には、D型硬券タイプの購入証明券が付属します。

 さらに、関東・関西の鉄道を中心とした様々な鉄道グッズを集めたイベントを開催中です。
 関東では販売店の少ない、京阪、南海、阪急、長野電鉄のグッズも数多くそろえております。
 各商品とも数量に限りがあるため、売り切れはご容赦ください。

東急9000系Bトレ

■開催期間
 2013(平成25)年1月24日(木)~30日(水) 10:00~21:00(日曜は20:00まで、最終日は18;00まで)

■会場
 東急百貨店 渋谷駅・東横店 西館8階 催物場

■イベント情報
 レールファン電車市場 http://www.railfan.ne.jp/denshaichiba/shibuya201301.html
 東急百貨店東横店 http://www.tokyu-dept.co.jp/toyoko/event/detail.html/?id=117

情報提供 総合車両製作所 電車市場 様

また、弊社の鉄音CD販売や鉄道会社様などのチラシもございますので、是非お立寄り下さい。
鉄音CD東急百貨店

京急百貨店 第4回京急鉄道フェアでCD販売

京急線上大岡駅の京急百貨店で行われている
「第4回京急鉄道フェア」にて総合車両製作所さまのブースで鉄音CDを販売しております。
巨大レイアウトによる鉄道模型の運転会、鉄道グッズの販売、ステージイベントでは鉄分満載です。
どうぞお立寄り下さい。
詳細はこちらをご覧下さい。

書泉2店舗にて富山の鉄道フェアを開催中!!

平成26年度北陸新幹線開業に向けて、グッズを通して富山の鉄道の魅力及び観光をPRします。富山には、JR北陸本線、ローカルなディーゼルカーが走る(高山本線・氷見線・城端線)、路面電車(富山ライトレール、万葉線、富山地方鉄道市内電車)、ローカル私鉄(富山地方鉄道)、トロッコ電車(黒部峡谷鉄道)と色々な鉄道が楽しめるところです。
ただいま大手書店(書泉グランデ・書泉ブックタワー)にて、富山の鉄道グッズの販売を行っております。
映画「RAILWAYS」の舞台となった富山地方鉄道のグッズをはじめ、県内の鉄道グッズや白えびせんべい「特急白えび紀行号」などを販売しております。
富山の鉄道フェア
富山の鉄道グッズフェア

富山グッズをお買上げの方から抽選で各店舗1名様に黒部峡谷鉄道提供の1000ピースのパズルが当たります!! 
黒部峡谷鉄道提供パズル

期間:平成24年12月15日~平成25年1月27日
場所:書泉グランデ6階鉄道フロア
東京都千代田区神田神保町1-3-2

大きな地図で見る

書泉ブックタワー5階鉄道フロア
東京都千代田区神田佐久間町1-11-1

大きな地図で見る

協力:富山県

西武鉄道100年アニバーサリーイベント in 保谷

2012年11月25日日曜日
「西武鉄道100年アニバーサリーイベント in 保谷・SL5号蒸気機関車修復完成記念披露会」
が、東京都西東京市にある
旧保谷車両基地にて行われました。

前回5月のE11型電気機関車の披露会に続き、
国内に3両しか現存しない、SL5号蒸気機関車修復完成記念披露会が行われました。
この蒸気機関車はイギリスのナスミス・ウィルソン製で1896年に製造され、
鉄道省(旧国鉄)や西武鉄道の前身である川越鉄道で活躍しました。

現存するイギリス製の機関車は国内に3両しか存在しないので貴重です。
今回、修復を行い綺麗な姿で披露されました。

このほかにも
5月に披露されたE11型電気機関車の展示、撮影会
電車、保守用車の展示
鉄道保安機器などの展示
鉄道グッズの販売などが行われ前回を上回る
7000人の来場者が訪れました。

明日12月3日月曜日は埼玉県秩父市で日本三大曳山祭りの一つ「秩父夜祭」が開催されます。
それに合わせて特急レッドアロー号が増発されます。
詳しくは
西武鉄道のホームページをご覧ください。