とやまの鉄道フェア開催について

いきいき富山館(協力 鉄道企画株式会社)では、7月2日より、
2015年春開業の北陸新幹線、富山の鉄道の魅力を伝えるフェアを開催します。

富山ライトレールやトロッコ電車をはじめ、県内鉄道各社のポスターや資料、写真などを展示。

また、万葉線で休日に流れる、立川志の輔氏の
車内放送を館内で放送し、富山ライトレールで実際に使用した
車両ラッピングや鉄道模型ジオラマなどを展示します。

IMG_8317_R
IMG_0010_R
IMG_8111_RIMG_8342_R
IMG_0198_R
IMG_8058_R

展示する鉄道会社
JR 西日本
富山地方鉄道
富山ライトレール
万葉線
黒部峡谷鉄道
あいの風とやま鉄道

また、13日には、富山の鉄道の魅力を研究している
鉄道企画の高橋が、お客様のアテンドを致します。

開催期間:2013年7月2日火曜日~7月22日月曜日21日日曜日(諸般の都合で変更になりました)
開催場所:東京交通会館地下一階いきいき富山館
電話:03-3231-5032

是非お立ち寄りください!!

 

一個人の鉄道倶楽部動画館で連載を始めました!!

この度、KKベストセラーズ様の趣味教養誌「一個人」のWebサイト
「一個人鉄道倶楽部鉄道動画館」で連載を行います!!
http://www.ikkojin.net/
今まで撮影した懐かしい動画から最新話題の新車両の動画まで幅広くご紹介いたします。

1回目は、「ブルートレイン「出雲」2001年/「さくら」1997年頃」と今では見られない懐かしい光景をお届けします。

鉄道ジャーナリスト史絵.さん執筆の「いちトラム」も是非ご覧ください!!

よろしくお願いいたします。

電車市場のグッズを書泉グランデでも発売中!!

総合車両製作所様の電車市場のグッズを東京神保町の書泉グランデ様でも販売をしております。

train
鉄道車両メーカーならではの鉄道のストラップや本物の電車のシート生地を使用したトレインクッションやペンケースを扱っております。
是非お立ち寄りください!!

書泉グランデ6階鉄道フロア
東京都千代田区神田神保町1-3-2

大きな地図で見る

5月25・26日の鉄道イベントで鉄道音CDを販売!!

今度の土日は総合車両製作所さまのご協力により
以下のイベントで懐かしい国鉄の音!!鉄道音CDを販売いたします。
2013年5月25日(土)
JRおおみや「鉄道ふれあいフェア2013」
時間:9:30から15:30
場所:大宮総合車両センター
「高崎線開業130周年クリアファイル」を先行販売するそうです。

2013年5月26日(日)
京急ファミリー鉄道フェスタ2013
時間:10:00~16:00
場所:京急ファインテック 久里浜事業所

総合車両製作所様のイベント情報ページ


ef58.jpg

ご来場の際には是非お立ち寄りください!

4月17日新座市東北コミュニティーセンター様にて講座を開催しました。

4月17日水曜日
昨年、鉄道ジャーナリスト史絵.さんが男女共同参画週間講演会『私が想う鉄道の魅力』~女性から見た鉄道ファンの講演会をおこないました新座市様で
今回は私が、旅行術講座~上手に賢く旅しよう~を
新座市東北コミュニティーセンター様にて開催頂きました。
講座では、時刻表の見方やJRの運賃料金の基礎知識、高速バスや高速ツアーバスの違い、最近のバス設備の説明、アンテナショップや観光協会の活用法、鉄道会社情報などの
お話をさせて頂きました。

新座市東北コミュニティーセンター講座

お忙しい中、受講にお越し頂いた皆様ありがとうございました。
また、取材や資料提供協力を快く引き受けてくださりました関係機関の皆様、 そしてこのような機会を設けてくださりました新座市東北コミュニティーセンター様へ厚く御礼申し上げます。